沖縄の社会人野球チーム - 還元水のエナジック

社会人硬式野球部
 
  • スケジュールSchedule
  • チーム紹介Members
  • お知らせNews
  • 活動報告Reports
  • 野球部についてHistory
  • ギャラリーGallery
  • お問い合わせContact us
  • ホームHome
  • X閉じる

うるま市石川野球場 「エナジックスタジアム石川」

2019年3月27日

エナジック硬式野球部を運営する親会社・エナジックインターナショナルがうるま市石川野球場ネーミングライツパートナー企業としてうるま市より選定されました。

これにより2019年3月25日にうるま市役所東棟3階にて、うるま市石川野球場ネーミングライツ契約が結ばれ、4月1日よりうるま市石川野球場は「エナジックスタジアム石川」に命名されます。


ネーミングライツ契約書に署名を行うエナジックインターナショナル 大城博成会長(左)、うるま市 島袋俊夫市長(右)

ネーミングライツ契約の承認され記念撮影

島袋市長は「市有施設を有効に活用することにより、地域に親しまれ愛される都市となるよう施設サービスの 維持・向上を図りたい。」とあいさつ、大城会長は「エナジック硬式野球部は設立10周年の節目、沖縄県中心に位置するこのうるま市を拠点に活躍するチームを目標とし、また青少年育成など地域の市民に貢献できるよう取り組んでいきたい。」と述べた。


うるま市の市章が入ったエナジック硬式野球部の新しいホームユニフォーム

エナジック硬式野球部 石嶺和彦監督は「エナジックスタジアム石川で、これまで以上に練習重ね、祈願の都市対抗全国大会へ出場し成績を残すよう頑張っていきます。ぜひ皆様のご協力とご支援を頂きたい。」と語った。

 

エナジック硬式野球部のメンバーは、エナジックスポーツシステムの社員として「うるま市IT事業支援センター」に勤務しています。
厚生労働省の管理医療器具の認可を持つエナジック還元水生成器を愛用する顧客のカスタマーサポート・コールセンターを主な業務に取り組んでいます。

野球と業務を両立し、うるま市「エナジックスタジアム石川」を拠点に次の大会に向けて練習に励んで参ります。

 

活動報告 記事一覧

  • 2024年12月18日 糸数敬作監督が野球普及支援活動に参加いたしました
  • 2024年12月4日 NAHAマラソン第38回大会に参加しました
  • 2024年10月23日 地域奉仕活動
  • 2024年5月16日 メディア放映 ウチナー紀聞

詳しく見る

練習・大会スケジュール

  • 月間スケジュール一覧

応援メッセージ

活動報告

  • 2024年12月18日
    糸数敬作監督が野球普及支援活動に参加いたしました
  • 2024年12月4日
    NAHAマラソン第38回大会に参加しました
  • 2024年10月23日
    地域奉仕活動

野球部 チーム紹介

99 - 監督
糸数 敬作
いとかず けいさく
プロフィール詳細

ファンレター

エナジックグループ会社

  • エナジックインターナショナル

    エナジックインターナショナル

    医療機器・健康機器の開発・製造・販売を行うグローバル企業
  • エナジックゴルフアカデミー

    エナジックゴルフアカデミー

    名護市瀬嵩と豊見城市のアスリートを育成する本格的なゴルフ指導機関
  • エナジック天然温泉アロマ

    エナジック天然温泉アロマ

    宜野湾市の日本庭園露天風呂、還元レストラン、スパアロマの癒やし施設
  • エナジックボウル美浜

    エナジックボウル美浜

    ジュニア育成からシニアの健康増進を目指すスポーツボウリング施設
  • オリエンタルホテル

    沖縄オリエンタルホテル

    ビジネスにも観光にも最適な利便性を兼ね備えたビジネスホテル

トップに戻る

エナジック硬式野球部

〒905-0021 沖縄県名護市東江1-3-19 2階
TEL: 080-4056-0237

  • サイトマップ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • チーム紹介
  • 野球部について
  • お知らせ
  • 活動報告
  • お問い合わせ
  • ホーム
Copyright© 2015 エナジック硬式野球部.
All Rights Reserved.